Blog, ワードローブコンサルティング
昨年は何を着ていたっけ?
季節の変わり目になると、なぜか思う
「うーん、服がない!そもそも昨年、何を着ていたんだろう」
そして、店頭で美しく飾られているつ新しい服についつい手が伸びる…
そんなときに自分に聞いてみてほしいこと↓
どんな服を持っているか、手持ちのアイテムをちゃんと把握してる?
衝動的にお買い物するとき、たいていの場合は
「これを手に入れたい!」という衝動だけが先走り、本当にそれが自分にとって必要なものなのかまで
考えていなかったりします。
そして、衝動的に買った服は、いざ手持ちの服とコーディネートをつくろうとしても
うまくいかないことが多い。
それは、衝動的に買ったアイテムが手元のアイテムと同じクローゼットに入った時に、浮いてしまうから。
もし、手持ちのものを確認し、足りないものがなんなのかを事前に確認していたとしたら?
衝動的に「これ欲しい!」と思った時に、「でもこれ、私に必要なものだっけ?」と
一息おいて考えることができます。
その場の「欲しい」という気持ちだけを優先した場合、手に入れたときには「わーい、わーい」と
気分が上がりますが、結果その後、「なんでこれ、買っちゃったんだろう」と思うことになります。
ちょうど衣替えの時期。
お買い物に出かける前に、まずは手持ちのアイテムを確認!
「足りないものを買い足す」ようにすると、ワードローブがうまくまわるようになります。
結果、無駄買いも少なくなって、効率のよいワードローブに近づきます
—————————————————————————————
ファッションで未来が変わる!未来をつくるイメージコンサルティング
Natura Style (ナチュラスタイル)
—————————————————————————————
関連記事
メールでいくつかの質問と写真を送るだけで あなただけのコーディネートブックが
お手元に!
パーソナルスタイリストがあなたにピッタリな
コーディネートをお選びします。
リアルに使えるあなただけのコーディネートブック:オンラインファッションスタイリング
大好評受付中!
ファッションで未来をつくるイメージコンサルティング Natura Style
30代、40代 大人の女性のためのパーソナルファッションスタイリング・パーソナルカラー診断・ファッションスタイル診断・オンラインスタイリング